2025年01月17日(金)
【お知らせ】いしむら大橋本店にて「親子和菓子教室」開催
「博多マイスター」石村萬盛堂職長 長池博による【親子和菓子教室】開催!
石村萬盛堂の和菓子職人による実演教室です。本格和菓子づくりを親子で体験してみませんか?
日時/1月26日(日)
11:00〜/14:00〜/16:00〜(1回当たり定員10名様限定)
※所要時間80分程度
会場/いしむら大橋本店
参加費/親子で2,000円(大人1名、こども1名)
※大人の方1名追加の場合+1,200円、お子様1名追加の場合+800円
※親子でのご参加となります。大人のみ、お子様のみの参加は不可とさせていただきます。
※予約制とさせていただきます。
今回は上生菓子2品。冬を彩る花「水仙」と、はさみを使って仕上げる華やかな「瑞菊」をお作りします。
●水仙
雪が積もる季節に水仙が顔を出し開花時期を迎える水仙を雪中花というように、日本では水仙は冬から春の息吹をほのかに感じる花として親しまれています。
水仙の季語は冬です。俳句に水仙や雪中花という言葉が出てきたら冬の句ということになります。
●瑞菊
お供え花として、家紋として、俳句や短歌に食用菊としても、日本人が古くから親しんできた花です。
慶事・弔事に日本人の心に寄り添うお菓子に仕立てます。はさみを入れる「はさみ菊」です。
講師/「博多マイスター」長池 博
博多マイスターとは ▶
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お問合せ、お申し込みこちら▼
いしむら大橋本店
Tel:092-511-5200
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。