2023年11月10日(金)
【商品情報】五穀豊穣に感謝して、季節限定「新米餅」を販売します
五穀豊穣に感謝して、本年も11月10日(金)より、季節限定【新米餅】を販売いたします。
「新米餅」という名の和菓子は他店にはない、唯一無二の和菓子。
使用するのは、八女市星野村の棚田で育った、今年獲れたばかりの新米です。
餅米の粒感を生かした生地で粒あんを包み、香ばしく焼き上げました。
石村萬盛堂は旬の恵みをいただくことこそ最高の贅沢と考え、また、五穀豊穣に感謝し、日本人が育んできた「米文化」をご紹介したいという想いで毎年【新米餅】をおつくりしております。
神話の時代から、お米を大切にする祭りは連綿と受け継がれてきました。
毎年 11 月 23 日に行われる「新嘗祭(にいなめさい)」でも、天皇陛下が新穀をお手ずから器に盛ってお供えし神々と共に召し上がります。神武天皇以来126 代続くこの儀式は、お米が私たちの命を養うための特に大切な主食として、日本人にとって特別な思いが込められた食べものであることをあらわしています。
さらに、米という漢字は、漢数字の八と十の組み合わせでできていることから、“末広がりに運が開けていく”という意味が込められており、縁起の良いものとされてきました。
相手の幸せや健康を願って贈る菓子としてもご利用いただけますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
八女市星野村の「棚田米」
ーーーーーーーーーーーーーーー
夏には蛍が舞う自然豊かな土地で、空に向かって階段状に登る石積みの棚田。
八女市星野村の棚田は山間地のため、昼は気温が適度に高く、夜にはグッと涼しくなります。この気候のおかげで、実が引き締まったおいしいお米が育ちます。
石村萬盛堂では、 九州・福岡の美味しい新米を届けたいという想いを八女市星野村の生産者と共有し、大切に育てられた棚田米を使わせていただいております。
ーーーーーーーーーーーーーーー
現地の風景を、売り場にも。
昔ながらの風景を再現しました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
稲刈りの後、束ねた稲を棒などに架けて、約2週間天日と自然風によって乾燥させることを「稲架掛け(はさがけ)」「干し掛け」等と言います。
昔からお米の収穫は、親戚や近所の人が集まり協力して行われてきました。かつては、稲刈りの時期になると「農休み」と行って、子どもも学校を休んで手伝いをすることが当たり前の時代もありました。
このように自然と共生し、地域で助け合いながら育てられるお米。そんな日本の食文化を伝えたい想いで、石村萬盛堂本店および一部店舗では、都心ではなかなか目にすることがない「稲架掛け」をイメージした展示を行います。
ーーーーー
新米餅(数量限定・期間限定)
ーーーーー
餅米の粒感を生かした生地で北海道産小豆を使用した粒あんを包み、ほんのり香ばしく焼き上げました。
八女市星野村の棚田で一粒一粒大切に育てられた新米を使った「新米餅」です。
・販売期間:11月10日(金)~ 12月中旬 (本年分が無くなり次第終了となります)
・販売場所:石村萬盛堂、お菓子のいしむら、善太郎商店、公式オンラインストア
・販売価格:1個:200円(税込)/3個入:644円(税込)/6個入:1,277円(税込)/
新米餅・塩豆大福詰合せ 各3個入:1,163円(税込)
新米餅は、オーブンやフライパンで温めていただくと、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
今年も新米の収穫に感謝し、その美味しい旬の味わいが皆様に届きますようにと願っております。
━━━━━━
■SNS
石村萬盛堂 Instagram
■LINE
各店の店舗情報よりご確認いただけます。
コチラ▶
━━━━━━